yut*a*bon!

yutakonの石けん製作記。
進め!石けん道。Let's guruguru!!

<< July 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

2011.07.29 Friday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


| - | - | - | pookmark |
2008.07.30 Wednesday

木製モールド<めろ〜んへの道>

meron
<保温は終了>

今回底なし木型モールドを使って石けんを作り、中に敷きこむ紙の種類によって
めろ〜〜ん度が変わるのか?試しています。

paper
<紙は4種類>

使った紙は4種類。
重なってる一番下から
・コピー用紙(比較のため)
・オーブンペーパー茶色【業務用スーパーで購入・クラフト紙にシリコン加工】
         見た目は揚げた春巻きの皮のよう。さわり心地もパリパリ
・オーブンペーパー白色【倉庫型大型量販店で購入・グラシン紙にシリコン加工】
         つるつるのよく見かけるタイプのペーパー 
・ホットクッキングシート白色【グラシン紙にシリコン加工】
         ブランドもののアレですね。上のオーブンペーパーより
         厚手でつるつる度が高くピカピカしてます。

kigata
<型の材料>

yururinさんの記事を読んでの突発企画のため、
型はホームセンターの端材コーナーで買っておいた木っ端を
マスキングテープでぐるぐる巻きにして作成。
切り口もやすりかけてないし、職人さん見たらダメだしされる代物。
間に仕切りを入れて4マス分。
底板に適当なものがなかったので、保温箱にペーパーを敷いて直置き。


中の石けんはマルセイユです。
oil:オリーブオイル・ココナッツオイル・パームオイル
DC10%・水分35%
室温32℃・湿度65%

さきほどのぞいて来たら型を持ち上げるとスポっと抜けそうな感じ。
底に水分?油分?がケッコウ染み出ているカンジ。
考えたら底の面積が一番大きいのに底部分に木がないのはどうなのかしら?

底がないので移動できず、保温箱のまま1日様子見します。

「めろ〜ん」は明日かな?

* * * * * * * * * * * * * * * * * * 

そして今日。
昨夜、木型から取り出し。
どの紙のコーナーもすぽっと抜けた。
木型を見てみると一番油分?水分か浸みていたのは
コピー用紙(当たり前か)  ★★★★★
同じくらいで白色ペーパー2種 ★★★☆☆
茶色ペーパー(意外!)   ★★☆☆☆

*4種類のシワ度*

c
コピー用紙
油は浸みてるけどシワなし。★★★★★

b
茶色ペーパー
若干のシワシワ。★★★☆☆

w
ブランド白
ちょいシワ。★★★★☆

w2
白色ペーパー
ブランドに比べるとシワ多い。★★☆☆☆


*めろ〜ん度*(半面だけめろりました)

c1
コピー用紙
上部が引っかかる。めろ〜んって感じよりも
剥がすぽい。石けんの肌は引っかかった部分がざらつくが
他はきれい。★★☆☆☆

b1
茶色ペーパー
ひっかかることなくめろれる。
でもすっきりめろ〜んではない。肌はきれい。★★★☆☆

w21
ブランド白
これはめろ〜〜んだ!お肌もつるつる。★★★★★

w11
白色ペーパー
ブランドと変わらないくらいめろ〜〜ん!★★★★★

* * * * * * * * * * * * * * * * * * 
めろ〜ん比べをやってみて・・・
今回思ったのは紙の種類もあるけれど
「どれだけきっちり木型に敷きこめるか?」

コピー用紙が健闘したのは意外でした。
もっとベットリと紙についてしまうのでは?
と思ってたのに、吸った油分でロウ引き紙化?したのか
剥がすのは楽でした。上部のほうで若干剥がしづらいところがあったけれども
シワもできずにきれいにできました。
普通の紙で張りもあるので敷きこむのは楽でした。

白色2種はシリコーン加工で型に合わせて折るときに底面積にあわせて厚紙を型紙にして折っていきましたが、ツルツル滑っちゃう。
自分が不器用なだけかもしれませんが、そのせいでサイズが合わず型に敷きこむと
たわんでるようでした。そのたわみが水分を吸った時にシワになった原因かな?
と思いました。
サイズをあわせるのに型紙は必須ですね(汗)
もっときっちりサイズを合わせて敷き込み、タネを流しいれる時にたわまないよう
注意したり、様子をみながら引っ張ったりするとシワは防げるのかもしれません。

茶色ペーパーも白色と同じようでしたが、こちらはクラフト紙にコーティングしてあるので紙に張りがあり扱いは楽でした。はなちゃんが心配していた色移りも今回の紙ではありませんでした。

自分は底のあるプラケースを使っているので、そちらの時にもブランドではない白色のほうを敷いています。ステンレスの寒天や卵豆腐の型の中敷のように使っています。
流し込む時にたわまないようにワセリンを糊代わりにして気になるところをとめています。しばらくすると油分で型に密着するのであまりシワはできませんが、思いっきり汗をかいたときはやっぱりシワシワってます。
今回のお試しはほんの一例です。どの紙も一長一短。石けんや型の種類によって使い分けるのがいいのかな?
めろ〜ん!に関しては噂どおりブランドものが一番でした(笑)
もっときっちりできれば良かったのですが、性格が不精のためこれで精一杯だと思われます。
こういうやり方がいいよ〜〜!この紙いいよ〜♪などありましたら教えてくださいませ。
また涼しくなったら今度は落ち着いて試してみようと思います。


先生!夏休みの宿題レポートが書けました!!(誰の?)
あ、半面残したのはどうすんの?続き書くのか!?











  

2008.07.21 Monday

change my soap for your soap

haanpurin
参加表明も石けん到着も早かったけど
記事UPは諸事情で一番最後だ!
ごめんなさい!
交換して下さった先輩方!はなちゃん!本当にありがとうございました。

papping 
<届いた時のお姿>

sekken
写真上段左より 
yururinさん【SUNSHINE COOL
はなちゃん【牛脂100%石鹸】【美肌迷彩石けん
中段左より
calenさん 【夏のサンケア・フェイシャルバー】
ユキりんごさん 【ガスールハニーヨーグルト
ヒカルさん 【スピルリナ石けん
下段左より
まころんさん 【抹茶白玉あん】【渚のシャンプーバー
ヒカルさん 【柿渋石けん

yururinさん!
なんでレッドパーム好きなの知ってるの!?
レッドパームにはちみつ入れると退色を防げるっていうけど
「アイオワハニー」ってどんなはちみつなんだろう?
食べてもうまそうですね。メンクリも楽しみ〜
パンチのねこちゃんと足跡のコラボがステキなラッピングでした。

はなちゃん!
プリン石けんのぶたちゃんかわいい〜〜!
使うの楽しみだわ〜!プリン石けんが交換できると思ってなかったから
期待度大です。
自分もはなちゃんへの初コメント、迷彩美肌石けんだと思ってたけど
確認したら廃油の迷彩のほうだったみたい。
妹ちゃん「ゴムみたいな香り」発言してたけど
ゴムの匂いしないよ?むしろ木の箱の香りでひのきぽい香りよ〜

calenさん!
calenさんの石けん、ククイナッツ入りだ〜!
これは冷蔵庫で保存したほうがいいんですよね?
ラッピングの薄葉紙ステキ〜!紙モノに弱い自分はさっそくチェックしちゃいました。

ユキりんごさん!
うわ〜い!カスピ海ヨーグルト入りだ〜!
自分のホエイは某大量売りのヨーグルトだったから
すごい楽しみです〜
何年か前に家でもカスピ海ヨーグルト、作ってたけど
あまりの増殖ぶりにさよならしちゃったんだわ。今となっては大後悔だなぁ・・・
ユキりんごさんもアイオワハニーだ!ブーム??
ラッピングも石けんの雰囲気とぴったりでステキでした。

ヒカルさん!
色合いがステキ!!
端っこに入れられたスピルリナ生地がおしゃれ〜
柿渋石けんも!
PC立ち上げてYAHOO!(スタート画面のため)の広告で
柿渋石けん良く出てますよね(笑)なので興味津々です〜

まころんさん!
抹茶白玉あんの石けん、うまそ〜!
渚のシャンプーバー、懐かしい良い匂い。
渚の風景をそのまま写生したようなステキな石けんです。
石けん半分に切ったと仰ってたけど
どうしたらこんなにキレイに切れるの??

初心者が偉そうにコメントしてしまった。
ほんとうに皆さんの石けん、勉強になりました。
実際に触れて、匂いクンクンして、もううっとりです。
「他の人の作った石けんがみた〜〜い」というわがままを
はなちゃんはじめ、みなさんに叶えていただき幸せです。

yururinさんも書いていたけれども
オイルと苛性ソーダを合わせて同じように作っても
どれ一つとして同じ石けんはないって
不思議で奥が深いなぁとしみじみ。
今回の石けん交換で経験値積んで、少しはLvUPしなくちゃ!
はなちゃん、待ってて〜〜!





2008.07.07 Monday

#020 KOMEMARU

komemaru3

komemaru3
<KOMEMARU>

Oil:米油・パーム核オイル・パームオイル
OP:メンソールクリスタル(oil総量2%)・ウルトラマリンブルー・竹炭パウダー
EO:はっか油・スペアミント・レモングラス・ベンゾイン
水分量35%・DC10%
2008.7.4製作(天気/ 晴れ・室温/26℃・湿度/60%)
2008.8.1解禁

米油のマルセイユ配合。
米油でトレース早かった。
メンソールクリスタルはトレース出始めで
そのまま投入。
もっと炭の量は少なく、色もグレーで
薄いブルーとのマーブルのはずだった。

気温が高い中、諸事情で28時間保温。
ジェル化来た!感じです。


2008.07.02 Wednesday

今年も半年過ぎて・・・

早いもので2008年も半分過ぎてしまいました。
石けんのレシピを書いているノートを見ていたら・・・
こんな妄想が・・・
dream

<ナゾの計画表>

木製モールド、牛乳パック、アクリルケースで作り比べ
とか
infoil、OPのこととか書いちゃってあります。
書いてあることの半分もやってません。
<予定表>ではなく<計画表>ってのが
やらないといけないことのように思えてきます。

今月にイベントがあってソレの準備でバタバタして石けん作れない。
(言い訳)
イベント終わると真夏だけど
「完全ジェル化石けん」って書いてあるから。

▲top