yut*a*bon!

yutakonの石けん製作記。
進め!石けん道。Let's guruguru!!

<< April 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

2011.07.29 Friday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


| - | - | - | pookmark |
2011.04.26 Tuesday

横浜にて3

 

4月24日の日曜日、横浜で行われた
長島司先生の講習会「サイエンスビュー バーブ&アロマ」に参加してきました。

地元で開催でしたので軽い気持ちで参加申し込みしましたが
講座内容について行けるか、理解できるかちょっと心配でした。
でも、会場で顔見知りの方々にお会いしてすっかりリラックス。
お世話いただいた里見先生が用意してくださった飲み物も
すっかり飲んじゃってリラックス。

講座内容全部理解できたかと言うと「?」が若干つきますが
長島先生の明快&ユーモアあふれるお話にあっという間に
時間が過ぎて行きました。

ハーブ、アロマ、オイル、石けんとトータルでお話していただけて
充実した講座でした。
長島先生が学校の化学の先生だったら自分の成績も変わっていただろう・・・

化学に精通されてる長島先生でさえ、苛性ソーダの取り扱いは
慎重に慎重を重ねているとのこと。
自分も取り扱いは注意しないといけないと改めて思いました。

せっかく有意義なお話を聞けたのでそれを石けんに生かさなければ
(とあくまで希望です)

2011.04.18 Monday

横浜にて2

 4月16日の土曜日、「フィトケミカルズ講座」3回目&4回目に参加してきました。
講座内容は「フィトケミカルズの抽出法 応用編」と「フィトケミカルズと油脂・その機能性」で
実習内容はサクラリーフのウルトラ抽出とハーバルクリームの作成でした。
前回は「?」なことが多かったのですが、今回は油脂とウル抽ということで
石けんを作る人だったらお馴染の内容でテンションあがりました。

出来上がったサクラリーフ、ウル抽のオイルは桜餅風味の良い香り。
石けんに入れたらもったいない感じです。
普段あまりコスメ類は作りませんが、クリームとか作りたい香りです。



写真はハーバルクリーム作り。
シアバターと好みのチンキ、オイルを入れて作りました。
冷やしながら混ぜまぜ中。
チンキもオイルも湯川先生が作られたものを何10種類もお持ちくださるので
みなさん、色も香りもそれぞれで見てても楽しいです。
色味で行くか香りで行くか効能重視か何を選ぶか迷っちゃいます。
今回、自分はローズマリーのウル抽オイルと夏ぽくペパーミントのチンキで
黄色っぽいグリーンになりました。(一番手前)
おとなりのピンク色にちょっと嫉妬w

次回の実習はバスソルトなのでこちらも楽しみです。



2011.04.04 Monday

横浜にて

 先週の3月26日、横浜で開催された「フィトケミカルズ講座」に参加しました。
普段、チンキを作るのも自己流、適当なのできちんとしたことを学びたいと思い参加しました。

初回&2回目の講座内容は「フィトケミカルズとその作用」と「フィトケミカルズの抽出法 基礎編」
成分のカタカナに難し〜〜い!と思いつつ、たくさんのチンキ、ハーブにうっとりでした。
実習はチンキ剤のブレンドとチンキ作り。
席でレジメを見て使うハーブを決めても、たくさんのチンキ、ハーブを見ると目移りしてしまい
席に戻ったり、ハーブを見たりで時間がかかってしまいました。

今回の講座でキョロさんとやっと対面できました。
キョロさんにゆりくまさん、mauさんを紹介していただき
楽しい時間を過ごすことができました。



実習で作ったチンキ。
右からキョロさん、ゆりくまさん、yutakon。
写真を撮る時、画面が暗いな〜と思ってたら
地震直後の停電から省電モードになってました。
と、写真の不出来の言い訳をしてみます。



ちょうど1週間目のチンキの状態。
なんか、抽出されてる感じになってきました。

次回はウル抽なので今から楽しみです。






▲top